東京都、8月1日から隅田川の12橋でライトアップ開始 Part2

隅田川橋梁の特別ライトアップ Part2

撮影日 2020/8/3

ライトアップを開始した隅田川の12橋を紹介する第2弾。

昨日アップした、白鬚橋吾妻橋以外の新ライトアップ橋を見てきました。
昨日のアップ記事はこちら
新たに点灯が開始された清洲橋佃大橋勝鬨橋築地大橋に加え、途中の新大橋永代橋中央大橋も撮影してきました。

新大橋

以前から点灯されていたと思いますが、今回グリーンのライトが追加されたようです。

清洲橋

清洲橋は以前から点灯していた写真がネットには上がっていたのですが、普段は点灯しておらず、ずーっと見たいと待ちに待っていました。ネットにあったのは試験点灯だったようです。ただ、その頃の照明とは異なるライトアップでした。

月がちょうどいい場所に!

すごく重厚な感じです。清洲橋は国の重要文化財(建造物)に指定されています。

この絵が撮りたかった!(笑)

本日のスカイツリーの照明テーマは「心意気の『粋』」だそうです。

永代橋

こちらも以前からご紹介している永代橋。このアングル自体、もうネットなどでおなじみですよね。先ほどの清洲橋とこの永代橋は、隅田川大橋という橋から撮影しています。後ろに見えるのは佃島の高層マンション群。

今回写真は撮らなかったんですが、(以前の記事・こちらにアップしています。)
隅田川大橋は首都高速9号線が2階を走る橋です。高さもあり、上流の清洲橋、下流の永代橋を眺めるには持って来いの場所です。

近付くとこちらも重厚です。以前ご紹介した駒形橋に多少似ています。

この永代橋も国の重要文化財(建造物)に指定されています。

中央大橋

フランスの会社がデザインしたとのこと。言われてみれば、隅田川に架かる他の橋とはちょっと違う雰囲気です。

佃大橋

今回ライトアップが追加になった橋のひとつ。昼間の景色は非常に地味な感じで、どんなライトアップがなされるのか楽しみにしてました。橋の形式自体シンプル、照明もシンプルですがとっても風景に溶け込んでいてよかったです。

勝鬨橋

間もなく東京湾。河端もだいぶ広くなっています。
日本に現存する数少ない可動橋(跳開橋)。現在は可動部がロックされ跳開することはないとのこと。
清洲橋永代橋と共に勝鬨橋は国の重要文化財(建造物)に指定されていて重厚感があり、美しさを感じます。

面白い絵が撮れました。

上流を振り返ると、グリーンの佃大橋と、オレンジの中央大橋が見えました。

築地大橋

いよいよ隅田川最下流に架かる築地大橋
こちらも今回ライトアップが追加になった橋のひとつ。

なんと突然左下から築地大橋を狙ったミサイル3基が!(笑)

どんどん接近していきます!!

東京タワーが見えます。

実は本日の橋巡りのスタートはここ。下流から上流に向かって周りました。こちらの写真は本日の日没18:45の後、19:00頃です。

隅田川に架かる橋で、新たにライトアップが始まった12橋を中心に、一気に周ってみました。それぞれ個性があり昼間には決して見られない表情が見れて感動しました。今回のように一気に周ると少々大変ですが、お近くにお立ち寄りの際は是非足を運んでみてください。

◎:白鬚橋 (別記事で紹介)
_:桜橋  (別記事で紹介)
_:言問橋 (別記事で紹介)
◎:吾妻橋 (別記事で紹介)
○:駒形橋 (別記事で紹介)
○:厩橋  (別記事で紹介)
○:蔵前橋 (別記事で紹介)
_:両国橋 (別記事で紹介・・・日中写真)
○:新大橋 (本記事で紹介)
○:中央大橋(本記事で紹介)
◎:清洲橋 (本記事で紹介)
○:永代橋 (本記事で紹介)
◎:佃大橋 (本記事で紹介)
◎:勝鬨橋 (本記事で紹介)
◎:築地大橋(本記事で紹介)

◎:8/1よりライトアップ開始
○:以前よりライトアップあり

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする