杉並区神社巡り:Part2
大宮八幡宮、杉並猿田彦神社、馬橋稲荷神社
(撮影日2019/10/30)
以前「Part1」で杉並区中央線沿線の神社を巡りましたが、今回は、世田谷区の神社をお参りした後、3社(大宮八幡宮、杉並猿田彦神社、馬橋稲荷神社)に参拝してきました。杉並区には本当に神社が多いことに驚きます。
(※杉並区神社巡りPart1記事はこちら)
(※世田谷区神社巡りの記事はこちら)
井の頭線・永福町から10分少々のところにある「大宮八幡宮」。
次にお参りする杉並猿田彦神社への途中、空の青さとマッチした建物があったのでパチリ。
杉並猿田彦神社。車道沿いに歩いていて鳥居が見えたと思ったらすぐ社殿がありました。
今日最後にお参りしたのは、鎌倉時代末期に創建されたという「馬橋稲荷神社(まばしいなりじんじゃ)」。傾いた日差しが、境内全体をとても神秘的に映し出していました。
龍の鳥居(二の鳥居)。なんと鳥居に龍が刻まれています。いままで訪れた神社では見たことがありません。双龍鳥居というそうです。
後で調べてみたら、ここ「馬橋稲荷神社(まばしいなりじんじゃ)」、「高円寺境内稲荷社」(宿鳳山高円寺)の双龍鳥居と合わせて東京三大鳥居と呼ばれているそうです。
今回杉並区の神社巡りPart2ということで、もう少し中央線沿線を周りたかったんですが、日が傾いてしまったためここまでにしました。下の地図で赤いカメラマークは前回Part1
(※杉並区神社巡りPart1記事はこちら)、今回周ったのは、紫のマークです。