冬の富山2日目・護国神社、諏訪社、日枝神社

冬の富山2日目・護国神社、諏訪社、日枝神社

撮影日 2021/2/21

富山旅行2日目でお参りした神社をご紹介します。

富山縣護国神社

旅行2日目で最初に訪れた「富山縣護国神社」。

屋根の形状が珍しいです。

入り口を入って広間があり、その奥にお賽銭箱がありました。

案内やのぼりなど、文字が極めて少ない神社でした。

諏訪神社

次に訪れたのは、先ほどの護国神社に行く途中、路面電車から偶然見えたここ、諏訪神社。

さほど古そうではないですが、珍しい形態の狛犬です。

珍しいことに、鳥居と本殿の間に池(亀の池)があります。

珍しい神社にお参り出来ました。車窓から外を見ていて偶然気付けて良かったです。

日枝神社

次に参拝したのは日枝神社。

この狛犬もあまり見たことが無い形態です。顔の部分が珍しいのと、両足の爪が何かをつかんでいるように立っている感じです。

日枝神社境内に鎮座するのは「麁香神社」。

こちらは「稲荷社・水天宮・春日社」。

この狛犬も、結構珍しいです。

首から下げているのは?

口の中に見えるのは、舌ではなく玉のよう。

見事なシンメトリーです。

あまり時間が無く、今回はあまり沢山の神社には行けませんでした。

でもそれぞれユニークな場面に出会えました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする