日枝神社(山王さま)

日枝神社

撮影日 2021/1/17

青山へのお墓参りの帰り、永田町にある東京十社の一社、日枝神社にお参りに行きました。

前の外堀通りを通るたびに、独特な鳥居だなぁと思いながら眺めてはいましたが、参拝は初めてです。

日枝神社

初、日枝神社。
お天気がちょっといまいちでしたが、思ったより沢山の人が参拝に来ていました。

屋根の緑色と梁や柱の朱色のコントラストが美しいです。

この結構な段数の階段を上り、写真では後ろ側に境内があります。(写真左に登り専用のエスカレーターがあります。)

こちらが外堀通り沿いにそびえる、白く、ちょっと変わった形の山王鳥居。

笠木(かさぎ)の上に三角形の破風(はふ=屋根)が乗った独特な鳥居です。また、鳥居の足の部分=亀腹(かめばら)が非常に大きいのも特徴です。

山王鳥居から外堀通り沿いに北上すると、黒い山王日枝神社鳥居があります。

そしてその黒い山王日枝神社鳥居をくぐった先にあるのは千本鳥居(山王稲荷)。

不思議な空間が広がります。

写真ではあまり分かりませんが、普段見る狛犬さんと比べひと回り大きいような気がします。

これ、梅かと思って撮ったけど、もしかして二期桜?冬桜?

世間的に出かけることが少なくなっている今、どんよりと曇ったお天気も手伝って、人も車もかなり少ない日曜日でした。

そんな中、青山墓地から赤坂付近を通り、四谷までぶらっとしてみました。

みんな思いは同じなのか、比較的神社には人が多い気がします。私も早く元の世の中に戻るよう神様にお願いしてきました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする